顧客管理を行なっていますか?

2023年3月24日

皆さんは、顧客管理を行なっていますか?
例えば、次のような場面で顧客の情報を使用します。

・サポート:メール・電話でのお問合せ/FAQなど、
・マーケティング:セミナー参加者リスト・メール配信リスト管理など
・営業:情報をもとにした営業活動など

これら顧客の情報を、Excelや紙、使い辛いソフトウェアで、
管理している方も多いのではないでしょうか。
もしそのような管理を続けていると、上手く運用できなくなる可能性があります。

例えば、このような事態に当てはまったことはありませんか?
・お問合せやクレームなどの対応漏れが発生した
・社内外での引継ぎ漏れや、業務の属人化が発生した
・分析に時間がかけられず、マーケティング業務まで手が回らなかった
・営業できる見込み客を逃した

そんな時は、「CRM」と呼ばれる、顧客管理システムを使用する必要があるかもしれません。
CRMについては、こちらの記事にて解説していますので、ご覧ください。
「 CRMとは?〜概要やメリットなどを、わかりやすく解説〜 」

「CRM」とは、顧客を中心に考えてビジネスを展開し、利益の最大化を目指すマネジメント手法のことです。

CRMを導入するメリットとして、次のようなことが挙げられます。
・お問合せやクレームなどの対応漏れを防ぐことができる
・抽出ができ分析に時間をとれることから、PDCAを回せるようになる
・過去の対応履歴を見ながら顧客対応が出来る
・今まで成約できた顧客情報を蓄積でき、ニーズがある業界にターゲットを絞ることができる

CRMを活用して、顧客満足度の向上に繋げれられるようになります。

また、当社では、統合型顧客管理システムの「F-RevoCRM」もご紹介しております。
ご興味を持たれましたら、お気軽に下記フォームよりお問い合わせ下さい。

ご意見・ご感想などありましたらお気軽にお問い合わせください。

サービス一覧
ITマネジメント

ITサービス(IT管理)

社内のIT運用をしっかりと管理する仕組み作りをお手伝いします

ITマネジメント

ITプラットフォーム

無停止サーバーやクラスターの導入でITを止めないシステムを