「APPLEは何屋さん」:〔GoodMorningMail(第188号) 〕
メール配信をさせていただいている、皆様へ。
お疲れ様です、森島です。
やはり、「黄昏メール」になってしまいました、
どうしても水曜日は上手くいきません。
書き溜めをしなければならないのかもしれません。
さて今日は一日ぐずついた天気でしたが、
APPLEの「アインフォーン5」も発売されず、
こちらもぐずついてのではないでしょうか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「APPLEは何屋さん」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「パラダイス鎖国」をテーマとしてお伝えしていますが、
またまたパラダイスになるような状況です。
9月22日にKDDIが「アインフォーン」を販売開始するニュースが
世の中を賑わしました、また、本日、「アインフォーン5」ならぬ、
「アインフォーン4S」の発売を開始しました。
ここ2週間で若者の話題をAPPLEがさらっていっています。
こうなると、NTTドコモも「アインフォーン」の販売を開始するのも
時間の問題ではないでしょうか。
というのも、APPLEのこれから販売戦略の一つに、
米国キャリアとの契約拡があり大、
シェア1位の通信会社(キャリア)だけでなく
2位、3位のキャリアも販売を開始する予定のようですし、
中国でも上位3社が「アインフォーン」
を販売することになるようで
日本国内でも、NTTドコモが黙って
みているわけには行かなくなるとの見方も多いようです。
こうなるとガラパゴス状態でさえも自分たちで
作る必要もない、「アインフォーン」であれば
アプリをインストールするだけでガラパゴス化が
簡単に出来ますので、いろいろ考える必要がなくなります。
ということで、APPLEがこのまま行くと来年の9月期には
サムスン電子までも抜き去るようです。
世界中がガラパゴス化するような勢いです。
ちなみに、APPLEは何屋さんなのでしょうか、
自分の所で組み立てをやっているわけでもない、
部品を作っているわけでもない、しかし、美しい。
某氏曰く、「APPLEはデザインメーカーなのだ」
いわゆる、必要な技術は世界中から購入し、
組み合わせてひとつの製品にまとめればいい、
という考え方です。
作ることに必死になって部品や細かいサービスに
注力している日本の状況とは少し違った考え方ですが、
この結果、もうすぐAPPLEは世界一になります。
作ることや品質の向上にのめり込み過ぎると
ガラパゴス化し鎖国状態になってゆくのでしょうか。
しかし、作りこみや品質の追求をしないことには、
真面目で堅実な日本人には、つらい状況になるように思います。
ものづくりの国、ニッポン。開国の日は来るのでしょうか。
それでは今日もお疲れ様でした。
※本メールは当社メンバーが名刺交換をさせていただいた方や
セミナーにお見えいただいた方に配信させていただいています。
お断り無くメーリングリストに入れさせていただいている方もいらっしゃいます。
不要な方は、大変お手数ではありますが、以下の配信解除用のURLより、
メルマガの削除手続きをお願いします。
配信停止
https://a04.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=255&f=2&g=1&c=301&code=6cc9f1de8d844c5b39f04393876a4abe
メルアド変更
https://a04.hm-f.jp/index.php?action=M1&a=255&f=3
バックナンバーはこちらです。
http://bit.ly/ir3O6z
/森島 潔
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
NEXTシステムズ株式会社 〒812-0016
福岡市博多区博多駅南2-1-5博多サンシティビル4F
TEL(092)452-1108 FAX(092)452-1109
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆