【士魂商才】「一途一心」:〔GoodMorningMail(第242号)〕
メール配信をさせていただいている、皆様へ。
おはようございます、森島です。
2012年もいよいよ始まりました。
本年も宜しくお願い致します。
私は、正月三が日を地元宮崎、都城で過ごしました。
福岡は雪、雨のあいにくの天気だったようですが、
南国は快晴の正月でした。
今日の福岡の天気予報は「雪のち曇り」、最高気温は5度、
風も強く、木枯らしの日になりそうです。
外出の際にはお気をつけ下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「一途一心(いちずいっしん)」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
昨年末、2012年の抱負を「明」という文字で、
・目標を明らかにする、
・道筋を明らかにする、
・公明正大に利益(成果)を求める、
としました。
これまでの反省として、なかなか心が定まらず、
目標が明らかできないまま、結果的にブレが出てしまい、
成果にたどり着けない状況が続いていたように思います。
こうした反省をしていましたら、
「一途一心(いちずいっしん)」
という言葉にめぐり会いました。
この意味は「ひたむき」ということ、「没頭する」ということ、
自分としては「ひたむき」にやってきたつもりでしたが、果たして、
何事にも「没頭」できたかと問うとまだまだのような気がします。
そして、
・やっていることを突き詰められずに、
・途中で迷いが出て目移りをしてしまう、
こんなことが、
物事を成果まで導けない理由だったように思います。
豊かな時代、満たされた時代で生きてきた私には、
この「ひたむきさ」を全うできず、簡単に、手っ取り早く、
といった悪癖が、身についてしまったようにも思います。
結果的に、
・満足できない、
・楽しめない、
こんな状態だったかもしれません。
昨年1年間、勉強させて頂き、それまで「何故だ、何故だ」
と思っていたことが、これだったようです。
昨年は多くの仲間が出来ました、新しい出会いを沢山いただきました。
そして新たな役回りや課題もいっぱいいただきました。
今年は、こうした事をつなぎあわせ、反応させ、大きな成果に
つないでゆきたいと思います。
また、1年を通して、私を含めた社員の力量向上にも
のめり込みたいと思います。
そのためには、
「明」
という一文字を心に刻んで、目前の与えられた役割に、
「一途一心」
に打ち込んで行きたいと思います。
それでは今年1年、宜しくお願い致します!
※本メールは当社メンバーが名刺交換をさせていただいた方や
セミナーにお見えいただいた方に配信させていただいています。
お断り無くメーリングリストに入れさせていただいている方もいらっしゃいます。
不要な方は、大変お手数ではありますが、以下の配信解除用のURLより、
メルマガの削除手続きをお願いします。
配信停止
https://a04.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=255&f=2&g=1&c=301&code=6cc9f1de8d844c5b39f04393876a4abe
メルアド変更
https://a04.hm-f.jp/index.php?action=M1&a=255&f=3
バックナンバーはこちらです。
http://www.next-jp.net/category/blog/mailmag
/森島 潔
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
NEXTシステムズ株式会社 〒812-0016
福岡市博多区博多駅南2-1-5博多サンシティビル4F
TEL(092)452-1108 FAX(092)452-1109
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆