【士魂商才】「E=mc2」:〔GoodMorningMail(第256 号)〕
メール配信をさせていただいている、皆様へ。
本日も一日中寒い日でした、外回りの皆様お疲れ様でした。
昨日の配信分を追伸でお送りします、宜しくお願い致します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「E=mc2」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
イー・イコール・エム・シーじじょう
ご存知でしょうか、アインシュタインが特殊相対性理論の
帰結として発表した、質量とエネルギーの等価性の関係式です。
これは、
エネルギー(E) = 質量(m)×光速度(c)の 2乗
ということらしく、ウィキペディアをみても
さっぱりわからない事がたくさん書いてありました。
実は昨日の勉強会で参加メンバーから出たキーワードです。
勉強会では、いろいろな言葉から感じる事を出しあっていたのですが、
そのメンバーの所感として、
「いろいろ勉強することは『E=mc2』という式をイメージしました」
というのです。
どういうことかというと、
「『Mを人、Cを情報と置き換えるとエネルギーになる』という感じです。」
だそうです。
人は、人と交わり、情報を得、そして触発され、考え、それがエネルギーとなる。
そういうことをイメージしたそうです。
言われてみればなるほどです。
情報にはいろいろありますが、
人間の五感はさまざまな情報を得るためにあると思います。
そして、人と出会い、意見を交換し、情報として入力し、
そして自分のものにしてゆく。
まさにエネルギーの出力の根源のように思います。
活力(エネルギー(E)) = ヒト(人(m))×ふれあい(情報(c))の 2乗
たくさんの人と出会い、沢山の情報を受け入れ、
2乗倍となるような強力なエネルギーを作る。
またまた若い人から元気をもらいました。
いつもありがとうございます。
短い追伸となりましたが以上とさせて頂きます、
今日もお疲れ様でした!
※本メールは当社メンバーが名刺交換をさせていただいた方や
セミナーにお見えいただいた方に配信させていただいています。
お断り無くメーリングリストに入れさせていただいている方もいらっしゃいます。
不要な方は、大変お手数ではありますが、以下の配信解除用のURLより、
メルマガの削除手続きをお願いします。
配信停止
https://a04.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=255&f=2&g=1&c=301&code=6cc9f1de8d844c5b39f04393876a4abe
メルアド変更
https://a04.hm-f.jp/index.php?action=M1&a=255&f=3
バックナンバーはこちらです。
http://www.next-jp.net/category/blog/mailmag
/森島 潔
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
NEXTシステムズ株式会社 〒812-0016
福岡市博多区博多駅南2-1-5博多サンシティビル4F
TEL(092)452-1108 FAX(092)452-1109
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆