【士魂商才】「セロトニン的しあわせ」:〔GoodMorningMail(第28 5号)〕
メール配信をさせていただいている、皆様へ。
お疲れ様です、
深夜の配信となってしまいました。
今日も良い一日でしたでしょうか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「セロトニン的しあわせ」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「セロトニン」という物質があるのをご存知でしょうか。
インターネット記事からの引用。。。
セロトニンとは「ノルアドレナリン」や「ドーパミン」と並んで、
体内で特に重要な役割を果たしている三大神経伝達物質の一つです。
セロトニンは人間の精神面に大きな影響与える神経伝達物質で、
セロトニンが不足すると、うつ病などの精神疾患に陥りやすい、
と言われています。
セロトニンは、ノルアドレナリンやドーパミンの暴走を抑え、
心のバランスを整える作用のある伝達物質で、セロトニンが不足すると
精神のバランスが崩れて、暴力的(キレる)になったり、うつ病を発症する
と言われています。
人間の体内にある脳内物質の一つのようで、どうも人間の幸福感を
左右している物質のようでもあります。
脳神経の基礎研究の「有田秀穂」先生の記事によると、
脳科学的に2つの幸福感があると言われ、その一つが
「ドーパミン的幸福感」
これは報酬を求めて一生懸命努力してその夢を実現して得られる
幸せ感だそうです。
そしてもう一つが「セロトニン的幸福感」
これはお金や物ではなく、人に価値を置く、人のために何かを
したりすると、体感できる幸せ感なのだそうです。
「ドーパミン的幸福感」は目標を設定し、徹底した努力で
達成できるようなのですが、
「セロトニン的幸福感」はその目的がお金や物だけではないがゆえに
現代の生活では中々手に入れ難い幸せのようです。
これら2つを両立させられると願ってもない事ですが、
この2つを手に入れる方法は次号に譲りたいと思います。
それでは本日もお疲れ様でした!!
※本メールは当社メンバーが名刺交換をさせていただいた方や
セミナーにお見えいただいた方に配信させていただいています。
お断り無くメーリングリストに入れさせていただいている方もいらっしゃいます。
不要な方は、大変お手数ではありますが、以下の配信解除用のURLより、
メルマガの削除手続きをお願いします。
配信停止
https://a04.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=255&f=2&g=1&c=301&code=6cc9f1de8d844c5b39f04393876a4abe
メルアド変更
https://a04.hm-f.jp/index.php?action=M1&a=255&f=3
バックナンバーはこちらです。
http://www.next-jp.net/category/blog/mailmag
/森島 潔
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
NEXTシステムズ株式会社 〒812-0016
福岡市博多区博多駅南2-1-5博多サンシティビル4F
TEL(092)452-1108 FAX(092)452-1109
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆