【士魂商才】「自信のない人が増えている?」:〔GoodMorningMail( 第252号)〕
メール配信をさせていただいている、皆様へ。
蒸し暑午後です。
先週梅雨入りしまして、
今日も「曇り」の天気ですが、
気分はすきっと良い一日となりますように。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「自信のない人が増えている?」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この頃身の回りが2極化しているように感じております。
どう2極化しているかというと、
すこしづつ、自信をつけてきている人と、
だんだんと自身がなくなってきている人。
正直、良くわかりませんが、自信がなくなってきている人は、
これまでのやり方ではなかなか結果が出てこないような気がする。
これだけやっていればよかったのが、どうもそうではなくなってきている。
こんな感覚を持たれているようです。
「自信」とはなんでしょうか、
ネットで引くと、
「人間が自らの能力、知識、
信念などを信頼している精神の状態を意味する。」
「自信があればうまくいくと自分を信頼し、
未経験の領域に挑戦する場合でも
自己不信や戸惑いを克服することができる。」
(Wikipedia)
とあります。
なかなかうまく行かないと、自身が持てません。
変わりゆく世の中に的確に対応できていないと
自信が持てなくなるのでしょうか。
自分を信頼することができなくなるのでしょうか。
坂村真民(さかむらしんみん:仏教詩人)さんの言葉に、
クヨクヨするな
フラフラするな
グラグラするな
ボヤボヤするな
ペコペコするな
という、態度を戒めるものがあります。
確かに自信がなくなると上記のような状態になりがちかなと思います。
では自信を持つためにはどうしたら良いかと問われると、
答えがありません。
ですから逆説的に、
クヨクヨするな
フラフラするな
グラグラするな
ボヤボヤするな
ペコペコするな
を実践すると、
自信が持てるようになるのではないかと安易に考えるのは私だけでしょうか。
それでは今日も一日宜しくお願い致します。
※本メールは当社メンバーが名刺交換をさせていただいた方や
セミナーにお見えいただいた方に配信させていただいています。
お断り無くメーリングリストに入れさせていただいている方もいらっしゃいます。
不要な方は、大変お手数ではありますが、以下の配信解除用のURLより、
メルマガの削除手続きをお願いします。
配信停止
https://a04.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=255&f=2&g=1&c=301&code=6cc9f1de8d844c5b39f04393876a4abe
メルアド変更
https://a04.hm-f.jp/index.php?action=M1&a=255&f=3
バックナンバーはこちらです。
http://www.next-jp.net/category/blog/mailmag
/森島 潔
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
NEXTシステムズ株式会社 〒812-0016
福岡市博多区博多駅南2-1-5博多サンシティビル4F
TEL(092)452-1108 FAX(092)452-1109
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆