【士魂商才】「クラウドファンディング」〔GoodMorningMail(第25 6号)〕
メール配信をさせていただいている、皆様へ。
おはようございます、森島です。
いよいよ、雨が振りそうです。
予報では週末、日曜は雨模様、
ようやく梅雨も本格的となるでしょうか。
良い一日となりますように。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「クラウドファンディング」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初めて聞く単語でした、
Wikipediaで調べてみると、、、
インターネットを通じて、
不特定多数の人々に比較的少額の資金提供を呼びかけ、
一定額が集まった時点でプロジェクトを実行する
ソーシャルファンドとも言われるプラットフォームです。
バングラディシュのマイクロクレジットに始まった、
新しい形のファイナンスのひとつ、銀行融資や株式に代わる
これからの資金調達手段です。
ネットを活用することで、
より多くの人から、
小額の金額でも、
大きな資金調達ができる、
次世代の経済の仕組みになるのではないでしょうか。
また一方では、
Panasonicなど大手企業がが立ち上げた、
NPOサポート ファンドがあります。
※http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/npo_summary.html
これは、社会課題の解決に取り組む市民活動が、
持続的に成長すること支援するために、
NPOのキャパシティビルディング(組織基盤強化)
の取り組みを支援する助成プログラムだそうです。
NPOがより戦略的に社会課題を解決できるようになるために、
自己変革しながら持続的に成長できるよう、
「組織診断助成」「キャパシティビルディング助成」
の2段階で支援するそうです。
このところこうした新しい仕組みへの取り組みが
急速に動き出したように思います。
金融の世界にもいよいよ抜本的な変革の波が
押し寄せてきているようです。
それでは今日も一日宜しくお願い致します。
※本メールは当社メンバーが名刺交換をさせていただいた方や
セミナーにお見えいただいた方に配信させていただいています。
お断り無くメーリングリストに入れさせていただいている方もいらっしゃいます。
不要な方は、大変お手数ではありますが、以下の配信解除用のURLより、
メルマガの削除手続きをお願いします。
配信停止
https://a04.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=255&f=2&g=1&c=301&code=6cc9f1de8d844c5b39f04393876a4abe
メルアド変更
https://a04.hm-f.jp/index.php?action=M1&a=255&f=3
バックナンバーはこちらです。
http://www.next-jp.net/category/blog/mailmag
/森島 潔
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
NEXTシステムズ株式会社 〒812-0016
福岡市博多区博多駅南2-1-5博多サンシティビル4F
TEL(092)452-1108 FAX(092)452-1109
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆