【士魂商才】「強豪の理由」〔GoodMorningMail( 第278号) 〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成24年8月22日 【士魂商才】〔GoodMorningMail( 第278号) 〕
■「強豪の理由」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガを配信させて頂いている皆様へ
お疲れ様です、森島です。
本日より、「百日百言」として、
一日、一言を添えさせて頂きます、ご参考にして下さい。
「百日百言」?1
■万事万象、わが一心に存す。:野間清治(講談社創業者)
「わが一心によって、
世の中がよくも悪くも、楽しくも辛くもなるのだ。」
心の持ちようでどうにでもなるということです。
本日は、
「強豪の理由」
というテーマでお送りします。
■卓話
昨日、とある会合の卓話で、
元新日鉄釜石ラグビー部の主将・監督として活躍されました
「森重隆」さんのお話しをお聞きしました。
噂通りの気さくな方で率直なご意見が聞けて、
非常に楽しい卓話となりました。
森さんは現在、福岡県立福岡高等学校のラグビー部の監督をされています。
また、福岡市の教育委員もされているそうで
「昨今の教育に物申す!」、という内容のお話しでしたが、
その中に「強豪」のお話しがありましたので、ご紹介します。
■ラグビー全日本代表
まずは、
ラグビー日本代表の新監督、
元豪州代表監督でサントリーのゼネラルマネジャー兼監督の
エディ・ジョーンズ氏(51)の指導。
こちらが率いるラグビー全日本代表、
「日本は世界のトップ10に入るチャンスがある」
と言われている、チームだそうですが、
森重隆さん曰く、このチームの何が凄いかというと、
練習が終わったあとの、「整理・整頓」
グランドやトレーニングルームの整理・整頓が中途半端ではなく、
完璧にされているそうです。
■東福岡高等学校
皆さんご存知の福岡県のラグビー強豪校です。
ここは部員が150名(福岡高校は50名だそうです)もいる、
学校もマンモス、部活動もマンモスという花形校です。
とある日、こちらと試合を見られたそうですが、
ここも、練習道具や個人の荷物が
「ビシーっと」整理・整頓されていたそうです。
さらに、
怪我をして練習ができない、試合に出れない選手が、
黙々と「便所掃除」
をやっていたとのこと。
■「隙」がない
まさに、躾、教育の話しだと思いますが、
他のチームよりも、
・豊富なメンバーで
・激しい練習
・その上、立派な「躾」がされている、
こうなるともう「隙なし」だそうです。
■どうやらやはり、
強さの理由、教育の基本、こうしたものは、
「整理・整頓・清潔・清掃・躾」
にあるようです。
ちなみに、多くの指導者がこれに気づき始めているとも言われていました。
「強豪の理由」はよく言われている5Sでした、あとは実践した者勝ちです。
それでは今日もお疲れ様でした!
※バックナンバーはこちらです。
http://www.next-jp.net/category/blog
※本メールは当社社員が名刺交換をさせて頂きました方々に
配信させて頂いております。
不要な方は、大変お手数ですが下記のサイトより
配信停止の手続きをお願いします。
お手数をお掛けし恐縮ですが、
宜しくお願い致します。
メール配信停止
http://r34.smp.ne.jp/o/Pg/189429/GjyCE1H7ci0D/out?mail_stop=mfs
文責/森島 潔
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
http://www.next-jp.net/
NEXTシステムズ株式会社 〒812-0016
福岡市博多区博多駅南2-1-5博多サンシティビル4F
TEL(092)452-1108 FAX(092)452-1109
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆