NEXTシステムズクイックサポート(TeamViewerQS)

2016年11月08日

弊社サービスの契約をされている企業様へのご案内です。

 

リモート接続サービスをご利用になる場合は、下記リンクから利用手順をダウンロードし

ダウンロードした利用手順をご参照頂き、ツールをダウンロードして下さい。

 

リモート接続ツール利用手順のダウンロード

Windowsクライアント用リモート接続ツールのダウンロード

 

マネジメントセミナーを開催しました。

2010年2月25日

2010年3月23日(火)、ユーオスグループ九州支部のオープンセミナーにて、90分の時間を戴き、「ITサービスマネジメント」および「情報セキュリティマネジメント」のセミナーを開かせていただきました。

第1部である「ITサービスマネジメント」では、コストパフォーマンスの高いネットワーク監視、IT運用管理製品を販売しています、ゾーホージャパン株式会社(横浜市)より講師をお迎えして、ITサービスの概念とサービスマネジメントを実現する同社のパッケージソフト「ServiceDesk Plus」およびネットワーク監視ソフト「OpManager」の製品紹介を行いました。

第2部では弊社より「情報セキュリティマネジメント(ISMS)」ISMSの認証規格であるiso27001の概要をご説明させていただき、認証取得についての要点をご紹介しました。

多数のお客様にご参加いただきました、有難うございました。

AGENDA
Ⅰ.開会あいさつ UOS九州支部長挨拶
㈱福岡情報ビジネスセンター 代表取締役 武藤元美
Ⅱ.事業継続を実現するマネジメントセミナー 今回2部構成
CIO、SE、IT管理者必見!!IT管理コストの低減を実現する
「ITサービスマネジメント」
ゾーホージャパン株式会社 Manage Engine事業部
マネージャー 吉村 明洋
Ⅲ.CIO、情報セキュリティ管理者必見!!
情報セキュリティマネージメント「ISO27001認証取得の実際」
NEXTシステムズ株式会社 代表取締役 森島 潔
Ⅳ.防犯カメラのご紹介「ちょいカメ」
九州コーユー 下村 誠
Ⅴ.営業支援システム『売る蔵くん』のご紹介
「短期導入・コスト削減・受注率アップを実現する『売る蔵くん』のご紹介 」
ジャパンシステム株式会社
Ⅵ.クラウド環境で携帯によるCRMを実現する斬新なターミナル製品が出ました!!
「店舗向け次世代販売促進ツールPOCKETTAのご紹介 」
株式会社福岡情報ビジネスセンター  田中 潮

AGENDA

Ⅰ.開会あいさつ UOS九州支部長挨拶

㈱福岡情報ビジネスセンター 代表取締役 武藤元美

Ⅱ.事業継続を実現するマネジメントセミナー 今回2部構成

CIO、SE、IT管理者必見!!IT管理コストの低減を実現する

「ITサービスマネジメント」

ゾーホージャパン株式会社 Manage Engine事業部

マネージャー 吉村 明洋

Ⅲ.CIO、情報セキュリティ管理者必見!!

情報セキュリティマネージメント「ISO27001認証取得の実際」

NEXTシステムズ株式会社 代表取締役 森島 潔

Ⅳ.防犯カメラのご紹介「ちょいカメ」

九州コーユー 下村 誠

Ⅴ.営業支援システム『売る蔵くん』のご紹介

「短期導入・コスト削減・受注率アップを実現する『売る蔵くん』のご紹介 」

ジャパンシステム株式会社

Ⅵ.クラウド環境で携帯によるCRMを実現する斬新なターミナル製品が出ました!!

「店舗向け次世代販売促進ツールPOCKETTAのご紹介 」

株式会社福岡情報ビジネスセンター 田中 潮

New:販売開始しました!!IT運用管理製品

2010年1月24日

当社はこの度、IT運用管理の専門ソフトウェアである「ManageEngineシリーズ」の販売を開始しました。

manageengine

ManageEngine®(マネージエンジン)はネットワークやシステムの監視や運用管理の業務を幅広くカバーするIT管理製品群です。
ITシステムの運用管理者が実施するネットワーク監視、システム運用やサービスデスクなどの様々な運用管理業務の効率化を支援します。
これらのツールはインストールが容易なパッケージになっており、Webベースの使いやすいユーザインターフェースで、様々な利用環境で共通的に必要な基本機能を満たすコストパフォーマンスの高い製品です。
2004年の販売開始以来、ワールドワイドで36,000以上の顧客(2009年9月月時点)を持ち、日本においては、中小規模の企業に始まり、最近では官公庁、サービスプロバイダ、大企業など分野や規模を問わず幅広い顧客に広がり、そのコンセプトが日本市場に受け入れられています。

Webサイトにおいて、評価版/無料版のダウンロードサイト を準備していますので、お客様にて評価をしていただくことも可能です。ぜひ一度お試し下さい。

詳しくはManageEngineのWebサイトを ご覧下さい http://www.manageengine.jp/products/

ITサービス管理者の朝は、

2009年7月19日

ITサービス管理者の朝は、憂鬱です。朝だけではありません、ユーザーからかかってくるインシデントのコールに、常におびえ続けています。

最初はこの止められないITサービスを支えているのはこの俺だという使命感に、朝から夜半まで、トラブルあるところに「俺参上!」と現場を駆け巡っていましたが・・・・これだけサービスが増えると、いやーもう無理です。あ、また電話、もう会社辞めちゃおうかな、でも転職する勇気ないし。どうかしてくれ俺の人生、

こんな感じでしょうか、

ITILとは、イギリス政府が策定した、コンピュータシステムの運用・管理業務に関する体系的なガイドライン。数冊の書籍の形でまとめられており、同政府機関のOGC(Office of Government Commerce)などから入手できる。

1980年代、同政府はITへの投資に対して期待した効果が得られなかったことから、プロジェクトチームを結成してIT活用の先進事例を調査し、模範的な事例(ベストプラクティス)を収集、「ITを活用して業務の遂行を援助する」方法論として体系化した。これがITILである。<出典:e-words、http://e-words.jp/w/ITIL.html>

ITILはITサービス管理者業務の標準化をはかり、負担を軽減するだけでなく、ビジネスにおいてITを活用した業務の遂行を支援することを目的としています。

NEXTシステムズでは、単純にシステムを開発し、導入するだけでなく、ITILを中心とし、運用までを想定したITサービスマネジメントベースのシステムご提案を行います。