2021年1月度 UOS九州支部オープンセミナーのご案内
UOS九州支部オープンセミナーのご案内です。
Webライブ配信で行います。
ご参加希望の方は下記URLからお申し込みをお願いいたします。
https://techplay.jp/event/803854
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時:2021年1月21日(木) 16:00~18:00
=================================
・16:00~ 開始(Webライブ配信)
・16:00~16:10 支部長挨拶/理事会報告
・16:10~16:40 各委員会報告
・16:40~18:00 講演
題名:デザイン経営?それやったら何がどう良くなるわけ?
講師:一色 知行 様 CHIKOH Design Lab代表
講演後、質疑応答
会場におけるQAおよびZoomチャット機能QA利用
================================
※役員の皆様へ
役員会は、同日14:30より別途、会場およびWebにて開催致します。
◆役員会 14:30~15:40
・支部長挨拶、理事会報告 10分 14:30~14:40
・各委員会報告 20分 14:40~15:00
(協業、フェア、教育、総務)
・その他 40分 15:00~15:40
・今後の支部活動について意見交換
・その他
~支部長閉会挨拶
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2020年12月度 UOS九州支部オープンセミナーのご案内
UOS九州支部オープンセミナーのご案内です。
Webライブ配信で行います。
ご参加希望の方は下記URLからお申し込みをお願いいたします。
https://techplay.jp/event/801887
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時:2020年12月10日(木) 16:00~18:00
=================================
・16:00~ 開始(Webライブ配信)
・16:00~16:10 支部長挨拶/理事会報告
・16:10~16:40 各委員会報告
・16:30~18:00 講演
題名:松下幸之助に学ぶ「芯のブレない人・組織づくり」
ピンチをチャンスに変える、人を活かす風土づくりとは?
講師:久保山 武 様 パナソニックライフソリューションズ創研株式会社
講演後、質疑応答
会場におけるQAおよびZoomチャット機能QA利用
================================
※役員の皆様へ
役員会は、同日14:30より別途、会場およびWebにて開催致します。
◆役員会 14:30~15:40
・支部長挨拶、理事会報告 10分 14:30~14:40
・各委員会報告 20分 14:40~15:00
(協業、フェア、教育、総務)
・その他 40分 15:00~15:40
・今後の支部活動について意見交換
・その他
~支部長閉会挨拶
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2020年11月度 UOS九州支部オープンセミナーのご案内
UOS九州支部オープンセミナーのご案内です。
Webライブ配信で行います。
ご参加希望の方は下記URLからお申し込みをお願いいたします。
https://techplay.jp/event/799288
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時:2020年11月19日(木) 16:00~18:00
=================================
16:00~ 開始(Webライブ配信)
16:00~16:10 支部長挨拶/理事会報告
16:10~16:40 各委員会報告
16:30~18:00 講演
題名:「DX(デジタルトランスフォーメーション)時代にこそIT企業に期待する!」
デジタル内製化が叫ばれるDX時代! IT企業に期待されることは何か?
講師:村上 和影様 株式会社DXパートナーズ
講演後、質疑応答
会場におけるQAおよびZoomチャット機能QA利用
================================
※役員の皆様へ
役員会は、同日14:30より別途、会場およびWebにて開催致します。
◆役員会 14:30~15:40
・支部長挨拶、理事会報告 10分 14:30~14:40
・各委員会報告 20分 14:40~15:00
(協業、フェア、教育、総務)
・その他 40分 15:00~15:40
・今後の支部活動について意見交換
・その他
~支部長閉会挨拶
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2020年9月度 UOS九州支部オープンセミナーのご案内
UOS九州支部オープンセミナーのご案内です。
Webライブ配信で行います。
ご参加希望の方は下記URLからお申し込みをお願いいたします。
https://techplay.jp/event/789294
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時:2020年9月24日(木) 16:00~18:00
=================================
16:00~ 開始(Webライブ配信)
16:00~16:10 支部長挨拶/理事会報告
16:10~16:40 各委員会報告
16:30~18:00 講演
題名:「イノベーションを生み出すアイディア発想手法」
アイデア発想手法として、従来型ブレーン・ストーミングやKJ法、実践的なアイデア発想手法としてブレーン・ライティングやTRIZの紹介と演習。
講師:日本文理大学 経営経済学部 教授:泉 丙完 様
講演後、質疑応答
会場におけるQAおよびZoomチャット機能QA利用
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆当セミナーは、会員の皆様のお取引先にご案内頂いても結構です。
(会員外でも視聴OK)
どうぞよろしくお願い致します。
=================================
※役員の皆様へ
役員会は、同日14:30より別途、会場およびWeb会議にて開催致します。
Web参加者には、別途、会議用ZoomURLをご案内致します。
〇役員会 14:30~15:40
①支部長挨拶、理事会報告 10分 14:30~14:40
②各委員会報告 20分 14:40~15:00
(協業、フェア、教育、総務)
③その他 40分 15:00~15:40
・今後の支部活動について意見交換
・その他
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2020年7月度 UOS九州支部オープンセミナーのご案内
UOS九州支部オープンセミナーのご案内です。
Webライブ配信で行います。
ご参加希望の方は下記URLからお申し込みをお願いいたします。
https://techplay.jp/event/785139
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時 : 2020年7月16日(木)16:00~18:00
=================================
16:00~ 開始(Webライブ配信)
16:00~16:10 支部長開会挨拶~
16:10~16:25 各委員会報告
16:30~17:50 講演
題名:「TRANSFORMATION(革命)」Post-Coronavirus World
コロナウィルスで世の中のメカニズムが変わり、市場の退化を余儀なくされた現在、
ポストコロナに移行するためにはワクチンや治療薬の開発が必要条件になる。
はたしてポストコロナの世界で事業はどう変わる?について講演頂きます。
講師:事業構想大学院 教授 井手 隆司 様
講演後、質疑応答
会場におけるQAおよび(Zoomのチャット機能QA利用)
~支部長閉会挨拶
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆当セミナーは、会員の皆様のお取引先にご案内頂いても結構です。
(会員外でも視聴OK)
どうぞよろしくお願い致します。
=================================
※役員の皆様へ
役員会は、同日14:30より別途、会場およびWeb会議にて開催致します。
Web参加者には、別途、会議用ZoomURLをご案内致します。
〇役員会 14:30~15:40
①支部長挨拶、理事会報告 10分 14:30~14:40
②各委員会報告 20分 14:40~15:00
(協業、フェア、教育、総務)
③その他 40分 15:00~15:40
・今後の支部活動について意見交換
・その他
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2020年5月度 UOS九州支部会ライブ配信のご案内
ユーオスグループ支部会・オープンセミナーのご案内です。
ご高承の通り新型コロナウイルスの拡散防止の観点より、九州支部としましては下記の通りライブ配信とすることに致しましたのでご案内致します。
ご参加希望の方は、support@next-jp.net まで、
メールにて「2020年5月度 九州支部会ライブ配信参加希望」とご連絡ください。
ライブ配信情報をご返信致します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時 : 2020年5月21日(木)16:00~18:00
当日のライブ中継URLは、以下になります。
https://us02web.zoom.us/j/81329518210?pwd=K1M5U1FocTVTcjJBRlhnRVZKZlhjUT09
時間になられましたら上記のURLよりZoomミーティングに参加ください。
=================================
16:00 ライブ配信開始(支部長開会挨拶~
16:05 ハラスメント対策セミナー
題名:「目指せ!ハラスメント・マスター!」
現代では「ハラスメント」という言葉が常について回ります。
しかし、どうしたらハラスメントになるのか意外と知らないものです。
本セミナーを通じ「わかった!」と思えるをゴールに開催致します。
講師: 横浜二幸法律事務所 弁護士 松本 隆 様
18:00 質疑応答(Zoomのチャット機能)~支部長閉会挨拶
☆当セミナーは会員の皆様のお取引先にご案内頂いても結構です。
(会員外でも視聴OK)
どうぞよろしくお願い致します。
=================================
※役員の皆様へ
役員会は15:00から別途Web会議にて開催いたします。
上記の同じZoom URLよりご参加下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【オープンセミナー】ユーオスグループ第6回支部会・オープンセミナー2019年6月21日のご案内
今月も開催します。
今月は「エンジニア向け、コミュニケーション能力向上セミナー」となっています。
オープンセミナーなので、どなたでも参加できます。
お申し込みはこちらから、
第4回UOS支部会2019年4月19日のご案内
UOS九州支部4月定例会のご案内です。
採用難時代の人材採用力アップセミナー
講演者: 長井 亮 ( ながい りょう)様
採用が厳しい状態の中での勝てる採用方法をお伝えします。
人口減少時代に突入している日本経済。ますます地方の人手不足は加速し、人材採用が中途、新卒共に、難しくなってきています。また、ことIT人材についてはさらに採用競争が激化しているのが現状です。
それらを踏まえ、今回は「採用力アップセミナー」ということで、すぐに取り組んでいただける実践的かつ、即効性のある手法を、最新トレンドを交えながらお伝えします。是非皆さまの採用活動に活かしていただきたいと思います。
お申し込みはこちらから
第3回UOS支部会(2019年3月14日)のご案内
<第3回UOS支部会(2019年3月14日)お申し込みページ>
UOS九州2019年 3月度 オープンセミナーのご案内です。
【講演】
向原総合法律事務所 代表弁護士 向原 栄大朗 氏
「残業代に関する労働問題」
残業をめぐる問題は、経営者にとって頭の痛い問題です。
一方で、労基署は残業をめぐる監督をこれまでになく強めており、これまで「黙認」されてきた「常識」が通用しなくなります。したがってこれまでの「常識」をそのまま運用すると、知らず知らずのうちに違法状態が発生し、思わぬ行政指導や予期せぬ残業代請求により、会社に不可逆的な損失をもたらす危険があります。
さらに、そうした潜在的な危険については銀行融資や補助金・助成金、そして会社の再編等にもマイナスになります。この講義ではこれまでの「常識」に誤りがないか確認してみましょう。
多数のご参加をお待ちしております。お申し込みはこちらからどうぞ、
第3回UOS支部会(2019年3月14日)お申し込み
【UOS九州支部2月支部会】2019年第2回支部会(2月22日)開催案内
今月は、IBM様、株式会社ジーコム様をお招きしまして、以下のような内容で開催致します。
お誘い合わせの上、多数のご参加を頂ければ幸甚です。
(ご参加希望の方は、メール(support@next-jp.net)、パンフレットの申し込み用紙にてFAXもしくは、Facebookイベント:https://www.facebook.com/events/970396166498892/から申し込みをお願いします。)
————————————————————————————-
1.開会挨拶:16:00-16:05
2.委員会報告:16:05-16:15
3.IBMタイム:16:15-16:30
「Think 2019フィードバック、2019年フォーカス:中小企業様向け商材に関するコンテンツの紹介」
日本アイビーエム株式会社
パートナー・アライアンス事業本部.事業戦略.営業推進 野副 与志也 様
4.講演:16:30-18:00
「シェアサービスの実態と事業可能性」
福岡における利用実態と新たなビジネス展開について
株式会社ジーコム 調査研究部 研究員
有江 諒紀 様 / 安元 妙佳 様
*最近広がりつつあるシェアサービスの福岡における利用実態を調査した。
成長の3大要因は、消費スタイルの変化、価値観の多様化、IT技術の進展であり、
さらに普及するためには利用者・提供者双方の不安の解消が不可欠である。
そうした中、個人が提供するシェアサービス市場の成長には限界があり、
従来型のレンタルを進化させた「シェア型レンタルサービス」が
今後市場を拡大すると予測した。
————————————————————————————-
日時 :2019年2月22日(金)16:00~18:00<15:45受付開始>
会場 :株式会社オービックビジネスコンサルタント 福岡営業所 スクールルーム
福岡市博多区冷泉町2-1 博多祇園M-SQUARE 9階
(最寄り駅:福岡市営地下鉄空港線「祇園駅」から徒歩2分)
【懇親会】 18:30-20:30
場所:酒泉家 博多 への字
住所:福岡市博多区冷泉町6-37
TEL:092-291-3000
参加費:4,000円
*キャンセルの連絡は前日午前中までにお願いいたします。
それ以降の場合は、参加費を請求させていただきます。
どうぞご了承ください。
※ビジター参加(会員外)のみなさまへ
当日は、お名刺をご持参の上、受付けにお越し下さい。
頂いたお名刺の情報は、UOS 九州支部のイベント案内にのみ使用させていただきます。