UOS九州ソリューションフェア「グローバルビジョン2014」
2014年9月16日
今年もUOS九州ソリューションフェアが開催されます!
名称:UOS九州ソリューションフェア「グローバルビジョン2014」
日時:2014年10月16日(木)12:00開場
場所:アクロス福岡7階全フロア
主催:ユーオスグループ九州支部(UOS九州)
後援:日本アイ・ビー・エム株式会社
ビッグデータ&オープンデータ研究会in九州
開催予定セッション
□基調講演:「近未来のグローバルスタンダード」
/立命館アジア太平洋大学学長 是永駿(これなが しゅん)氏 □特別講演①:「身の丈デジタル経営」のススメ
/日経コンピュータ副編集長 戸川尚樹(とがわ なおき)氏 □特別講演②:「成長への挑戦」~テクノロジーは何を変革するか~
/日本アイ・ビー・エム株式会社取締役執行役員 宇田茂雄(うだ しげお)氏 □福岡市のオープンデータの活用推進に向けた取組み
/福岡市総務企画局ICT戦略室ICT戦略課 大森絵美(おおもり えみ)氏 □サイバー攻撃からビジネスを守る!セキュリティー最新動向
/日本アイ・ビー・エム株式会社(ミニシアターセミナー#1) □BODIC.org=ビッグデータ×オープンデータ×パブリッククラウドプラットフォーム
/公益財団法人九州先端科学技術研究所 システムアーキテクチャ研究室副所長 村上和彰(むらかみ かずあき)氏 □最新のオープンソースPaaS 「Bluemix」
/日本アイ・ビー・エム株式会社(ミニシアターセミナー#2) □米Google社にも採用されたPOWER8搭載のオープンサーバー 「IBM Power Systems」
/日本アイ・ビー・エム株式会社(701教室#1) □米Apple社との独占的提携で明確になったIBMのMobileFirst戦略プラットフォーム(MEAP)
/日本アイ・ビー・エム株式会社(701教室#2) 展示ブース □業務ソリューションゾーン:12社 □クラウドゾーン:14社 □インフラ・セキュリティゾーン:8社 合計34社 パンフレットはこちらから、 UOS九州ソリューションフェア「グローバルビジョン2014」.pdf
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年5月
- 2017年2月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年2月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年3月
- 2013年9月
- 2013年2月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年7月