
![]() |
|
![]() |
ISO27001認証取得のねらいは、ずばり言って「ブランディング」です。 「ブランディング」とは、企業が顧客にとって価値のあるブランドを構築するための活動を指します。 情報セキュリティや内部統制の重要性が高まる現在、商品やサービスのみのブランディングだけではなく、社内や関係当事者のマネジメントも重要なブランドのひとつとなります。 また、ブランディングは外部向けの価値構築だけではなく、社内の結束や意欲の向上にもつながる活動です。ISO27001の認証取得は、マネジメントシステム構築による情報セキュリティ対策そのものへの信頼のみならずマネジメントシステム構築による内部統制への取り組みをもアピールすることが可能です。 |
|
|
![]() |
|
![]() |
弊社でISMS認証を受けるまで多くの苦労がありました。 人数が少なく、通常業務に加え、ISMSを知る所から始まりました。また、認証取得までには日数や費用がかかりました。苦労したことや具体的な数字はこれからISMS認証取得を考えてらっしゃる・・・続きはこちら>> |
|
|
![]() |
|
![]() |
ISMSとは、情報セキュリティマネジメントシステム(Information Security Management System)の略で、 企業などの組織が情報を適切に管理し、コンピュータシステムのセキュリティ対策だけでなく、組織の機密を守るための包括的な枠組みです。・・・続きはこちら>> |