その他

利用前と利用後で何が変わった?Nextcloud利用者へインタビューしてみた!

お世話になっております。
NEXTシステムズのカワムラです。

皆さん如何お過ごしでしょうか。最近は夏も終わりそろそろ秋に入ろうかな、という所で暑い日と涼しい日が交互にやってくるので体調管理が中々難しいですね…

さて、前回投稿の「ビジネスチャットツール何使ってる?Mattermostのおススメポイント10個挙げてみた!」では弊社の取り扱い製品である、Mattermostの紹介を行ってまいりました。
今回は弊社が現在サービス展開に向けて準備中のNextcloudについての紹介です。
Nextcloudを実際のプロジェクトで使用されている、弊社メンバーにお話を伺い、Nextcloudの魅力に迫ります!

それでは、本編であるインタビューの様子をどうぞ!

カワムラ
本日はNextcloudの紹介記事と言う事で、実際のプロジェクトでNextcloudを使用されているITサービス事業部インフラサービスチームのリーダーであるヨシノさんにお話をお伺いしようと思います。それでは本日はよろしくお願い致します。

ヨシノ
はい、よろしくお願いします。

カワムラ
早速、質問の方へ移らせて頂きます。
プロジェクトを進めるに当たってNextcloudを使用する事になったきっかけは何ですか?

ヨシノ
現在進行中のプロジェクトにおいて1工程につきドキュメントが7~8ドキュメント作成する必要があり、全部で7工程あるので単純計算でも約50程のドキュメントが作成されるので管理が大変である事、それに加えて取引先企業様とのやり取りはチャットツールのMattermostを使用しているのですが、そこにパートナー企業様とのやり取りも絡んできますので、NEXTとA社(取引先企業)、NEXTとB社(パートナー企業様)、A社とB社とでやり取りや資料の共有が行われます。複数社間でファイルのやり取りを行う上で、ファイルの共有時のセキュリティという課題が生じました。ファイル共有やコミュニケーションを行うアプリケーションがあれば便利だよね、という話になりNextcloudを導入するきっかけになりましたね。

カワムラ
単純なファイル共有だけでなく3社間でスムーズなやり取りが行えるツールがあれば、と言う事で今回Nextcloud導入された、と言う事ですね。

カワムラ
それでは続いての質問です。
Nextcloudはプロジェクト管理をする上でどの様に活用されていますか?

ヨシノ
ファイルの共有が主、というかほとんどそれしか現在は使用していません。
Nextcloudにはファイル共有先の制限という機能があるので、パートナーであるB社様にしか共有されない資料、A社様にしか共有されない資料といった感じで運用しています。
ただ、Nextcloudにはファイル共有以外にも多くの機能やアプリケーションが存在しているので、そういった機能を個人的に使用されている方はプロジェクト内に居るかもしれませんね。
私個人としてはタスクや進捗を管理する「Deck」という機能をよく使っています。

カワムラ
使用していて感じるNextcloudの一番の強みは何だと思いますか?

ヨシノ
そうですね、まずは多機能なところでしょうか。
正直なところを言ってしまえば広く使える代わりにストレージ以外の機能は他のツールと比べると器用貧乏な部分は否めませんが、現在も活発に開発が続いています。Nextcloudの「Mail」機能は使いづらいかもしれませんが、Nextcloudはオープンソースなので伸びしろはまだまだたくさんあります。そういう面ではオープンソースと言う事で自社開発が可能な点も魅力的ですね。

カワムラ
Nextcloudはオープンソースなのでいざとなれば自分たちでプラグインの開発も可能ですしね。
そういう拡張性がやはりヨシノさんから見たNextcloudの特長という訳ですね。

ヨシノ
他には外部に公開しないクローズな環境での運用でもオープンな環境での運用が可能な点も魅力的だと思います。完全に社内のみのポータル的な運用でも良いですし、現在私たちが使っている様に他社様を巻き込んでの利用もできます。とにかくNextcloudには可能性を強く感じています。

カワムラ
幅広い運用が可能な汎用性、現在も開発が活発に行われている拡張性や将来性といった部分がNextcloudにとっての強みと言う事ですね。

カワムラ
それでは続いての質問です。
先方のNextcloudに対する感触はどの様なものでしたか?

ヨシノ
中々難しい質問ですね(笑)
導入した当初ミーティングの中で、NextcloudはdropboxやBOXと同じようなファイル共有のアプリケーションとしか思っていなかったのでこんなに多くのアプリケーションがあるとは思っていなかった、とかなり驚かれていた記憶はありますね。

カワムラ
BOXやDropboxはファイル共有の機能しか持っていないのでNextcloudの様にファイル共有機能の他にメールやチャット、タスク管理等の機能があるというのは確かに新鮮ですよね。

カワムラ
それでは続いての質問です。
先ほどからお話に出ているDropboxBOXなど他のオンラインストレージサービスとNextcloudを比較してみて強い点・弱い点は何かありますか?

ヨシノ
まずは強みとしては、機能的な点ですね。
先ほどから出ている通り、Nextcloudは多くの機能が存在していますが、だからと言ってオンラインストレージとしての機能が手薄になっているか、と言われるとそういう訳でもありません。
他の製品と比べてもファイル共有に関して困ったという話は取引先からは頂いていません。

カワムラ
ファイルの保存を主目的とした他の製品と何ら遜色なく使えて、その上で多数の機能が使えると言う点が機能的であり、それこそが強みと言う事ですね。

ヨシノ
そうですね。
逆に弱みを上げるとすると自社構築のNextcloudではまだまだ安定性に欠けるという点と、
MacとWindowsで異なる挙動を示すので調整が必要な点、ですかね。
これは弱みというよりも自社構築をする上での改善点、にあたる部分かもしれませんが。

カワムラ
現在弊社でもNextcloudの構築/運用保守サービスを展開していこう、という動きがあるので今後の改善点としても取り上げていかなくてはなりませんね。

カワムラ
それでは続いての質問です。
世間では「PPAP問題1」が何かと話題となっていますがNextcloudの活用で解決可能でしょうか?

ヨシノ
はい、可能だと考えています。
先ほども話には出ていたと思うんですけど、Nextcloudには共有先の指定や制限が出来ます。
ファイルのセキュリティに関する機能も多くあった筈なのでそれらを上手く活用できれば十分にPPAP問題は解決可能なのかな、と思います。
ただ、PPAP問題は解決しよう、対策しようと世間で言われていても実際に動いていたり危機感を持って動いたりしている人はまだまだ少数派です。
なので、Nextcloudを積極的に活用しつつ、相手方の事情を考慮した柔軟な対応が必要だと思います。

カワムラ
それでは続いての質問です。
使いやすい、便利だと感じた機能は有りますか?

ヨシノ
実際に使ってみたものに限った話になってしまうのですが便利だと感じた機能は他のオンラインストレージと違って、ファイル共有は当然の事として、プロジェクトやチャット機能、Zoomの様なWeb会議が出来る機能、進捗管理のDeck機能等のビジネスシーンで使える!という印象のアプリが横断的に使用できるのがとても使いやすく感じましたね。

カワムラ
そうですね。私たちがNextcloudをサービスとして展開する為にどんな機能があるか調査した際も数えきれないほど機能が有りましたし、そのうち調査をしっかり行えたものもほんの1割ほどだったのかな、と思います。

カワムラ
逆に、この機能はもっと改善してほしい、今後に期待したい機能は有りますか?

ヨシノ
タスクチケットとプロジェクトのロードマップ、WBS、要するにタスクとスケジュールを紐づけた機能があれば使ってみたいな、と思いますね。
改善してほしい点で言えば、ハードやソフトの要件もですけど、なるべく色んな環境で使える様になってほしいですね。

カワムラ
Nextcloudの導入障壁が下がればもっといろんな人がとっつきやすくなるのに、と言う事ですね。

ヨシノ
そうですね。
導入や構築までの手順書のナレッジが基本的に全て英語なので、そういう部分がもっと日本語化されればと思ってはいますが、そう言う部分は開発元ではなく、オープンソースの製品を使って商売をする私たちの課題かもしれませんね。

カワムラ
それでは最後の質問です。
Nextcloudを他社様へ紹介する際、どの様な部分を推したいですか?

ヨシノ
NEXTシステムズのサービスとして売り出していくにはまだまだ準備が必要な段階だとは思いますが、オープンソースという部分を強く押し出す事が出来ればな、と思います。
オープンソースなので、お客様の課題や要望に応じたカスタマイズが可能な製品ですよ。
という点ですね。

カワムラ
そうですね。弊社がオープンソースの活用、という点を会社として重きを置いている部分ではあるのでそういう背景も込みでNextcloudとの親和性がとても高いのかな、という事ですね。
それではNextcloudに関するインタビューを終了と致します。
何かインフラチームから記事を読んでいる方たちへメッセージがあればお願いします。

ヨシノ
現状少数精鋭で運営しているインフラチームです。
お客様に寄りそうという姿勢は他のどのチームにも負けない最大の武器だと思っています。
もしITに関する困りごとがある際は一言ご相談頂ければ何かお力になれるかもしれません。
NEXTシステムズのITインフラサービスチームを何卒よろしくお願いします。

カワムラ
大変力強いメッセージ、ありがとうございます。
以上で本日のインタビューは終了です。
お付き合いいただきありがとうございました。

ヨシノ
ありがとうございました!

さて、如何だったでしょうか。
Nextcloudの魅力が少しでも伝われば幸いです。
インタビュー中でも出てきましたがNextcloudの構築、保守サービス展開へ向けて
ただいま絶賛準備中ですので続報をお待ち下さい!

最後までお付き合いいただきありがとうございました!
それでは、また次のブログでお会い致しましょう。

※1
PPAP問題とはファイルを共有する際にパスワード付きzipファイルをメールで送信し、その後メールでパスワードを送信するという方法がセキュリティ上問題があるとして日本政府が廃止する事を明らかにしたファイル送信方式の事

PPAPは
P…Password付きZip暗号化ファイルを送ります
P…Passwordを送ります
A…暗号化します
P…Protocol(プロトコル=手順)
の略語を指します。

関連記事

新着記事
トピックス
  1. 青春〜またまたDXについてですが。

  2. 情報セキュリティのしおり⑨〜ゼロデイ攻撃とそのリスク管理〜

  3. クラウドの進化、AIの進化

  1. 【SaaS Bank】Powerクラウドサービス公開のお知らせ

  2. 感謝

  3. 少しの工夫であなたの資料がもっとステキに!                    ワンポイントデザインレッスン~基礎知識編~

TOP